お見積りはこちら(無料)
FLOW

01.制作開始までの流れ

無料相談の実施

まずは無料相談にて、お客様の採用活動におけるご状況や課題感などについてヒアリングさせていただき、ご提案内容について検討させていただきます。

お見積りの送付

ヒアリング内容を踏まえ、お客様に最適なお見積りをご提案させていただきます。

ご発注

お見積りの内容でご発注いただける場合には、当社よりクラウドサイン(電子契約)を経由してご発注書をお送りいたしますので、受信いただいたメールよりお手続きくださいませ。

02.テストサイト作成までの流れ

キックオフミーティング

ご発注後、採用サイトにおけるコンセプトを固めるべく、当社プロジェクトマネージャーとお打ち合わせを実施させていただきます。

どういう求職者からの応募が欲しいのか?や、強みとして打ち出したい内容など、詳しいご要望がございましたら、こちらでご共有くださいませ。

デザインスプリント

お打ち合わせの内容も踏まえ、

  • プロジェクトマネージャー
  • デザイナー
  • ライター
  • エンジニア

が競合・市場調査などを踏まえて、制作サイトのコンセプトを固めます。

原稿原案の作成依頼

サイトコンセプトが固まりましたら、当社よりサイト原稿の原案となるシートをお送りいたします。

本原案内では、プロジェクトマネージャーから一問一答形式で質問事項を記載しておりますので、こちらについて回答をご記入くださいませ。

※原稿原案については、Wordファイルでのやり取りではなく、当社開発ツールの「PassTeam」を介して行います。

写真撮影の実施

写真撮影をご発注いただいた場合には、原稿の原案作成と並行して、写真撮影を進めてまいります。

事前に、「どのような順番で、何を、どういうアングルで撮影するか?」などについてまとめたタイムテーブルをお送りいたしますので、こちらを参考にご準備をお願いいたします。

ライティング開始

原稿原案をご提出いただきましたら、当社専任ライターがいただいた原案をもとにライティング作業を開始いたします。

※ライティング後の文章につきましては、テストサイト上で実際のデザインと併せてご確認いただく形となります。

テストサイトの作成

写真撮影・ライティングが完了しましたら、当社デザイナーを中心にテストサイトの作成を開始いたします。

03.本番公開までの流れ

テストサイトの確認

テストサイトが完成しましたら、サイトURLをお送りいたしますので、実際のサイトにてデザインや原稿をご確認ください。

調整作業

またサイト上の文言修正につきましては、今後お客様の方で運用いただくことも想定して、お客様での調整をお願いしております。

本番公開(ご納品)

テストサイト上での修正作業が完了しましたら、ご指定いただいたURLにて本番公開作業を実施いたします。

※独自ドメインをお持ちの場合には、あらかじめ管理画面のIDとパスワードをご共有ください。

アフターサポート

本番公開後は、当社から採用に関するメールマガジンの配信など、採用強化に役立つノウハウや採用強化における成功事例などをご共有させていただきます。